通勤ミュージック~0810212008/10/21 12:57:38

*ブラームス:ピアノ協奏曲第1番(ドレフノフスキ、バーンスタイン/BSO)

85年録音だけどモノラル。裏青盤だから。(残念。
レニーのブラームス・ピアノ協奏曲第1番とくれば、どうしてもグールド盤やツィンマーマン盤と比べてしまう(どちらも名盤だもの)。
どちらかというと、録音時期的にはVPO&ツィンマーマン盤に近いだろうとは想像つくけど。

でも1楽章は、何だか中途半端。
VPOと見せたあの重く暗く濃い爆発感とネットリしたうねりは無く、かといってサクサク進むわけでもない。
変に腰重くて緊張感持続しきれていない。
ソロもかみ合っていないし(緊張感ゆえか?)、簡単な箇所でもミスタッチが目立つ(別にミスタッチ自体は気にしない方だけど、あれ?ていうのが散見される)。

2楽章は悪くない。ツィンマーマンの詩情やグールドの孤絶感こそないけれど、澄んだ水のような素直な「うた」が心地よい。
そして録音に混じってる鳥の鳴き声に思わず微笑む。
いかにもタングルウッドだなー。(笑

3楽章は快演。
一所懸命な汗……ガチンコや驀進ではないけれど、爽快さがある。
ここでのミスタッチは全然気にならない。
むしろ熱っぽさの発露に見える。
ここに来て指揮者と独奏者がようやくマッチングした感あり。
特にカデンツァから最後にかけての受け渡しはいい。
寄り添うホルンや木管、コーダのテンポの駆け抜け方も満足。

全体の遅さはそんな気にならない。
何せ所有盤がレニー2種とルービンシュタイン&メータ盤だから。(苦笑
快速タイプも1枚くらい聴かなきゃダメかな(誰がいいんだろう?)。

コメント

_ 謙一 ― 2008/10/25 16:59:33

おひさしぶりです。

快速といえば、入手が難しいかもしれませんが、
ワルター&ホロヴィッツ(1部欠落あり)のCDが30年代と思えない音質でおすすめです。

_ みっふぃーまにあ ― 2008/10/25 17:36:21

to 謙一さん。
なるほどホロヴィッツですか!
チャイコフスキー(セル盤)も凄いですしね。
気長に探してみます。
情報ありがとうございます♪

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://unfinishedmelody.asablo.jp/blog/2008/10/21/3836097/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。